中央区本町駅周辺で賃貸物件を探すならAnz Real Estateへ > KRS株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 初めての一人暮らしで注意すべきこと:安心して暮らすための防犯対策

初めての一人暮らしで注意すべきこと:安心して暮らすための防犯対策

≪ 前へ|お部屋探しの鍵は「信頼できる人からの紹介」   記事一覧   お部屋探し!騙されないための4つの注意ポイント|次へ ≫

初めての一人暮らしで注意すべきこと:安心して暮らすための防犯対策

カテゴリ:賃貸豆知識

初めての一人暮らしは、新しい環境や自由な生活への期待でいっぱいです。

特に20代後半の女性にとって、この時期は独立心を高め、自分らしいライフスタイルを築く絶好の機会です。


しかし同時に、これまで実家や寮などで守られていた部分を自分でケアしなければなりません。


最も大切なことの一つが「防犯対策」です。


今回は、一人暮らしの女性が特に気を付けるべき防犯対策について、具体的な例を交えながら解説していきます。


この記事を読むことで、安心して一人暮らしを楽しむための準備が整うでしょう。



1. 引っ越し直後に確認するべきこと


○鍵交換は必須:安全はここから始まる


引っ越しをした直後にまず最初に行うべきは「鍵の交換」です。

これは一見当たり前のように思えますが、実際に鍵を交換せずにそのまま使い続ける新入居者が少なくありません。

特に、前の住人や関係者が合鍵を持っている可能性があるため、これは非常にリスクが高い行動です。



友人のA子さん(28歳)が初めて一人暮らしを始めたとき、管理会社が「鍵はそのままで大丈夫」と言ったことから、鍵交換をせずに新生活を始めました。

数週間後、彼女が帰宅すると部屋のドアが半開きになっており、中に見覚えのないスニーカーが…。

幸い、大きな被害はなかったものの、彼女はすぐに警察に通報し、その後鍵を交換しました。

このようなトラブルを避けるためにも、必ず最初に鍵の交換を行うことが重要です。


ただし!

鍵交換は、管理会社や大家さんが入居前にしてくれることが一般的ですが、

中には初期費用を抑えたいがために「鍵交換は大丈夫です!」と言ってしまいかねませんが、

ここは必ず変えてくださいネ!


念のために自費で高性能なディンプルキーやスマートロックに変更することも検討してください。

スマートロックなら、鍵を持ち歩く必要がなく、リモートで施錠確認ができるため、便利さと安全性が両立します。


【参考リンク】警視庁 防犯情報 鍵の交換について



○窓や玄関の施錠状況をしっかり確認


引っ越し直後には、玄関ドアや窓の施錠状況を細かく確認しましょう。

特に一階や二階に住んでいる場合、窓やバルコニーからの侵入がリスクとしてあります。

二重ロックが可能な補助錠や、防犯フィルムを窓に貼ることも効果的です。

また、夜間や外出時には、必ず窓の鍵を閉めておくことを忘れないようにしてください。

侵入者の多くは、無施錠の窓やドアを狙う傾向にあります。

※少しの時間であっても(コンビニに行くときも)施錠はしっかり!



2. 防犯対策アイテムの導入


○玄関にセキュリティカメラを設置する


防犯対策として、玄関にセキュリティカメラを設置することを強くお勧めします。

スマートフォンと連携できるWi-Fi対応のセキュリティカメラは、外出先から自宅の状況を確認できるだけでなく、万が一の際には記録が残るため、警察への通報時にも役立ちます。



B子さん(29歳)は一人暮らしを始めた直後に、自宅にセキュリティカメラを設置しました。

ある日、彼女が仕事から帰宅する途中でカメラの通知を確認すると、不審者が玄関前をうろうろしているのを発見しました。すぐに警察に通報し、未然にトラブルを防ぐことができました。

B子さんは、カメラがあったことで安心感が増し、その後も安心して暮らしています。


防犯カメラは、心理的な抑止力としても効果的です。ドアモニターがない物件であれば、簡易カメラでもいいので導入してみましょう。

これにより、不在時や夜間でも安心して過ごすことができます。


【参考リンク】警察庁 防犯カメラの設置について



○防犯ブザーや窓用の補助錠を活用する


一人暮らしにおいて、コストを抑えつつ安全を確保するために使えるアイテムもたくさんあります。

防犯ブザーや窓用の補助錠、防犯フィルムは、安価でありながらも大きな効果を発揮します。

たとえば、防犯フィルムは窓ガラスを割れにくくし、侵入を困難にする効果があります。

また、補助錠は窓に簡単に取り付けられ、二重ロックとして機能するため、夜間や外出時にさらに安心です。



3. 日常生活で気を付けること


○SNSの利用には注意を


SNSは現代の生活に欠かせないツールですが、一人暮らしの女性にとっては危険な一面もあります。

特に、位置情報の公開や居住エリアに関するヒントを発信してしまうと、不審者に居場所が特定される可能性があります。


例:
A子:「あ、今のランチおいしかったからインスタにアップしよ~っと!」

B子:「ちょっと待って、その投稿、位置情報付けてない?今すぐ消した方がいいよ。

SNSにどこにいるかリアルタイムで発信するのは、あまり良くないんだよ。」

A子:「え、そうなの?でも、見てくれる人みんな友達だし…」

B子:「いやいや、鍵アカウントでも、フォロワー全員が絶対に安全な人ってわけじゃないよ。

ストーカー被害にあった人の中には、SNSがきっかけで居場所がばれてしまったケースもあるんだから。」


SNSでは、リアルタイムでの位置情報の公開は避け、外出中の写真は帰宅後に投稿するのがベストです。

また、プライバシー設定を厳しくしておくことも重要です。

特に、フォロワー以外に公開される情報を制限しておきましょう。


【参考リンク】総務省 個人情報保護


○ゴミ出しや宅配便の受け取りにも注意を


宅配便を受け取る際、ドアを完全に開けてしまうのは避けましょう。

可能であれば、宅配ボックスを活用したり、置き配を利用することをおすすめします。

また、直接受け取る場合でも、ドアチェーンを掛けたままやり取りできるよう心がけましょう。

ゴミ出しにも気を配るべきです。

個人情報が書かれた郵便物や書類は、そのまま捨てずにシュレッダーをかけるか、黒塗りにしてから捨てることが大切です。

特に一人暮らしの場合、住所や名前が見られてしまうと、自宅が特定されるリスクがあります。



4. まとめ


一人暮らしを始める女性にとって、防犯対策は最も重要な準備の一つです。

鍵交換や窓の施錠、防犯カメラの設置など、基本的な対策をしっかり行うことで、安心して暮らす環境を整えられます。


また、SNSの使い方や日常生活での注意点を守ることで、さらに安全性を高めることができます。

このような対策を講じておくことで、不安を減らし、一人暮らしの生活を思い切り楽しむことができるでしょう。


ぜひ、これらの防犯対策を実践して、安心・安全な新生活をスタートさせてください。


【参考リンク一覧】

≪ 前へ|お部屋探しの鍵は「信頼できる人からの紹介」   記事一覧   お部屋探し!騙されないための4つの注意ポイント|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • LINEでお問い合わせ
  • Instagram
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    KRS株式会社
    • 〒550-0003
    • 大阪府大阪市西区京町堀1丁目10-12
      202
    • TEL/06-6676-8586
    • FAX/06-6676-8587
    • 大阪府知事 (2) 第061443号
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


エスリードレジデンス本町パークフロント

エスリードレジデンス本町パークフロントの画像

賃料
10.1万円
種別
マンション
住所
大阪府大阪市西区京町堀1丁目
交通
肥後橋駅
徒歩4分

ブエナビスタ西天満

ブエナビスタ西天満の画像

賃料
8.9万円
種別
マンション
住所
大阪府大阪市北区西天満3丁目
交通
南森町駅
徒歩5分

village土佐堀

village土佐堀の画像

賃料
17.5万円
種別
マンション
住所
大阪府大阪市西区土佐堀1丁目
交通
肥後橋駅
徒歩7分

エステムコート南堀江Ⅱレアリス

エステムコート南堀江Ⅱレアリスの画像

賃料
13.2万円
種別
マンション
住所
大阪府大阪市西区南堀江3丁目
交通
桜川駅
徒歩5分

トップへ戻る

来店予約