「賃貸がいいのか、購入した方がいいのか」
「どっちがお得なのか」
「どっちが正解なのか」
こういった疑問は1度は持ったことがありますよね。
ネットで調べても情報量が多すぎて何を参考にしたらいいかわからない…
そんなあなたに!
今回は賃貸に住むメリットのうちこれだけは押さえておいてほしい!
というのをご紹介します。
我々不動産屋の97%が思っている賃貸に住むメリット1位がコレです。
これだけでも知っていると「〇〇さんって物知り~」と憧れられます(≧▽≦)
栄えある第1位は…
ライフスタイルに合わせて住み替えができる!
人生の中でライフスタイルが変化することは必ずあります。
就職、転勤、転職、結婚、出産、離婚などのライフイベントに合わせて柔軟に対応できるのが賃貸の魅力です。
勤務先が変わってもすぐ変えられるし、子供が生まれ、子供部屋が必要になれば広めの家に引っ越し、子供が巣立って夫婦二人になればコンパクトな間取り、家賃の安い郊外に住み替えるという自由度があります。
また、転職や失職で収入が下がった、健康状態が思わしくない、収入が不安定などの場合であっても、収入に合わせて家賃をコントロールできます。
収入が少ない時は家賃を抑える、増えればグレードアップするという自由度が高いのが賃貸です。
さらに、周辺環境が変わったり、近隣とのトラブル(実際に住んでみないとわからない)で暮らしにくくなった場合でも、賃貸であれば気軽に引越しができます。
持ち家は「自分の家」という安心感があると思います。
持ち家だったら、最初に支払う金額が大きいですが、マイホームを買うよりは初期費用は抑えられます。
最近は仲介手数料無料や新築でも敷金・礼金ゼロの物件も多く登場しています。
状況によって必要な家と場所が変わってくるといえるでしょう。
まとめると、
✔自分の住みたい場所に住める
✔その時に合った広さや家賃を選ぶことができる
✔家族構成に合わせられるという柔軟性をもっている
✔気軽に簡単に引越しができる
✔どんどん住み替えられる
ただし、現状としては、ファミリー向けマンションで、広さ3LDKの物件数は少なく、家賃が高い傾向にありますが、ファミリーで住むなら、中古の戸建て賃貸も視野に入れることができます。
今、中古戸建ての注目が高まってきています。
理由としては、
✔コロナ禍でテレワークが増えたので部屋数が多いほうがよい
✔上下階、隣に音で気を使わなくてよい
✔庭があればガーデニングができる
✔車が置くスペースがあると、駐車場代は家賃に含まれることが多い
以上、賃貸のメリット第1位をご紹介いたしました。
お客さまからも賃貸か持ち家かどちらがいいかを尋ねられることがよくあります。
それぞれにメリット、デメリットがありますし、お客さまの価値感も様々なので正解はありませんが、賃貸と持ち家、どちらが自分の夢にマッチングしているかを考えた時にコレを思い出していただけるとうれしいです。
良し悪しを理解したうえで、ご自身で納得のいく住み方ができますように♪