中央区本町駅周辺で賃貸物件を探すならAnz Real Estateへ > KRS株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 意外に使わない設備3選(一人暮らし編)

意外に使わない設備3選(一人暮らし編)

≪ 前へ|知っておこう!退去時の「原状回復」   記事一覧   【見てビックリ?!】人気のカウンターキッチンのお部屋|次へ ≫

意外に使わない設備3選(一人暮らし編)

カテゴリ:賃貸豆知識

【一人暮らし】意外にビックリ!使わない設備3選


はじめての一人暮らしでのお部屋探しはワクワク・ドキドキが満載ですよね。

ネット検索をしながらどんなお部屋にするかをイメージしますが、結構悩んでしまうのが『設備』

 

・オートロック

・独立洗面台

・2口ガスコンロ

・宅配ボックス

・温水洗浄便座

・追い焚き

・大きめのクローゼット

・バルコニーで洗濯物が干せる

・バストイレ別

・ネット無料

・室内洗濯機置場

・モニター付きインタホン

・浴室乾燥機

 

あれもこれも欲しくなってしまいます。

 

でも…実は住んでみると使わない設備、元々実家でも不要だった設備、ないものねだりの可能性がある設備があったりします。

 

そして、時代の流れとともに、今やそれは使わない・・・という驚きの設備も

 

驚いてるのは私だけかもしれないです

もやは今は普通かも。

 

そんな設備を3つ取り上げました。


家賃が左右する可能性もある設備なので、ぜひ参考にしてみてください

 

 


初めての一人暮らし、どんな街に住むか、どんなインテリアにするか色々考えるとワクワクします。

探すときの条件として考えるのが「設備」になります

最近の人気の設備は「独立洗面台」「ネット無料」「宅配ボックス」

逆にあっても使わない、別になくても大丈夫と言われる設備があり、ご案内したお客さまからよく聞く話で、「あった方がいいですよね、便利ですよね」というと「使わないので、なくて大丈夫です」と言われることがあるんです。


結構、必須という設備なのでびっくりしました。


生活スタイルをうかがうと確かにいらないかもと思えてきます。


その設備を省くことによって家賃が下がる可能性も出てきます。


ということで、今回は意外に使わない人も増えている賃貸物件の設備3選というかたちで、これから引越しを考えている方、初めての一人暮らしで何を優先すればいいのか、みんなどのような条件で探しているかなどを知りたい方必見です。


★洗濯機置き場

むしろ必須でしょう!って思っていました。

洗濯をしないというわけではなく、コインランドリーを利用するということなんです。


最近のコインランドリーが綺麗で使いやすい、最新の機能が搭載されている洗濯機や乾燥機、洋服だけではなくいろんなものが洗えたり、待ち時間を活用できるカフェが併設されていたりなど、行きたくないイメージが行きたいというイメージに替わってきています。


自宅にいる時間が増えて洗濯物が減ってきているので、そんなに頻繁に洗濯をしないのでコインランドリーに行くのもそんなに面倒ではないんですね。


また、最近の洗濯機って機能が多すぎてその分高価なんです。


たまにしか洗濯をしないのに数万~数十万の洗濯機を果たして買ってもいいものかと考えてしまいます。そしてクリーニングに出す必要があるのもあります。

トータルコストを考えると…ということなんですね。


もちろんその場合は近くにコインランドリーがあるかという条件が加わっていきます。


そこでいったん、コインランドリーを利用するというプランも考えてみることもアリですね!

洗濯機置き場がない、ベランダに置くケースなど一般的にデメリットと言われる物件が許容範囲になり、そして家賃が安いラッキー物件として選択肢に入れることができます。

洗濯物に関してどのような生活スタイルになるかを考えて参考にしてくださいね。


★ネット無料

自宅で仕事をすることが多くなり、有線でつながるネット回線が必須という方も増えてきています。

新築、築浅物件にはネット無料が増えてきて入居者にとってはありがたい条件として人気があります。


ただ、このネット無料に関してのデメリットもあります。


通信速度が遅いという声があります。


12メガや100メガ等、でもなかには1メガというところもあります。


無料だと思い入居したものの重くて使い物にならない!

仕方なく改めて自分で契約をして回線を引っ張ることになるのですが、ここで問題が出てきます。
自分で回線を引っ張ることに関して管理会社や大家さんからNGが出る…。
これ、最悪のパターンですよね。

全て重くて使えないとは一概には言えないので、どこの会社のどのような内容の回線かを調べる必要があります。

一般的な光回線と同様に時間によっては混雑していたり快適に利用できないなど事前に調べてもわかりにくいこともあったりします。


このような話が増えてきたため歓迎できるはずのネット無料でも、できれば個別でも契約ができるかどうかという相談も増えているんです。

いったん無料で使いつつも個別の回線に切り替えることもできるのかを確認することですね…


✓ネット回線を自分でつなげることができるのか

✓ネット回線がもともと物件につながっているのか

✓ネット回線がつながっているうえに無料になっているのか

✓ネット無料が以外に使えないので個別に導入したい


★いらない設備はテレビコンセント

お部屋を案内すると、お部屋の雰囲気や設備を確認します。

それと合わせて家具の配置を確認していきます。

その際にここにベッド、ここにテレビのコンセントがあるのでテレビはここに、というと、


「テレビはもっていないので大丈夫です」


今はYouTube、ネットフリックスがメインなのでテレビは持っていないけれど先ほどのネット回線やネット環境の方がとにかく大事となっているんですね。

リアルタイムで見えなくても見逃し配信など無料でも見られるものがあったり、本当に好きなものを好きな時に見ることができたり、そうすると確かにテレビは要らないかも。

 

ここで耳寄り情報♪


【検索方法のコツ】



今回のような設備に関して細かく条件をチェックして検索をすることができます。

ただこの細かな条件、できればチェックを入れない方がいいんです。


例えば

9つぐらいあったとして駅徒歩10分、オートロック、2階以上 この3つでOK


残りはチェックをせずに検索をして一つひとつ確認をしていくようにしましょう。


すごく面倒な作業ですが、条件に当てはまっているはずの物件がヒットしないことがあるんです。

これは単純に掲載している不動産屋さんがその設備を「アリ」にしていないケースなんですね。

これよくあるんです。


検索のコツを知ることであなたのお部屋探しがよりスムーズになってきます。


設備を重視する人はたくさんいると思います。

あれもこれも欲しいくなると家賃が上がってしまいますが、いらないものを省いていくと家賃や初期費用が安い物件に巡り合うことができたりします。


今回の新居に必要な設備が何かをうまくチョイスして快適な生活が迎えられるように頑張ってください。




≪ 前へ|知っておこう!退去時の「原状回復」   記事一覧   【見てビックリ?!】人気のカウンターキッチンのお部屋|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • LINEでお問い合わせ
  • Instagram
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    KRS株式会社
    • 〒550-0003
    • 大阪府大阪市西区京町堀1丁目10-12
      202
    • TEL/06-6676-8586
    • FAX/06-6676-8587
    • 大阪府知事 (2) 第061443号
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


エスリードレジデンス本町パークフロント

エスリードレジデンス本町パークフロントの画像

賃料
9.5万円
種別
マンション
住所
大阪府大阪市西区京町堀1丁目
交通
肥後橋駅
徒歩4分

エステムコート南堀江Ⅱレアリス

エステムコート南堀江Ⅱレアリスの画像

賃料
13.2万円
種別
マンション
住所
大阪府大阪市西区南堀江3丁目
交通
桜川駅
徒歩5分

ノバカネイチ与力町

ノバカネイチ与力町の画像

賃料
5.5万円
種別
マンション
住所
大阪府大阪市北区与力町
交通
天満駅
徒歩5分

DAIYA STORK 阿波座

DAIYA STORK 阿波座の画像

賃料
13.3万円
種別
マンション
住所
大阪府大阪市西区立売堀3丁目
交通
阿波座駅
徒歩4分

トップへ戻る

来店予約